文字の大きさ標準きく

社会福祉法人 水光福祉会
就労支援センター ほほえみ

・就労継続支援B型
・自立訓練(生活訓練)
・地域活動支援センターⅡ型(福津市、古賀市委託事業)

ほほえみのコンセプト
・自由な発想を大切にすること
・小さな努力を大切にすること
・働く喜びを皆で体感すること

お問い合わせ先

就労支援センター ほほえみ

〒811-3219 福岡県福津市西福間4-1-16
TEL:0940-34-90550940-34-9056
FAX:0940-34-9056
メール:hohoemi@ever.ocn.ne.jp

提供するサービス

就労継続支援B型事業(定員14名)

一般企業などに雇用されることが困難な障がいのある方に対し、生産活動などの機会の提供、知識および能力の向上のために必要な訓練などを行います。年齢制限はありません。

手当として基本工賃、付帯工賃、皆勤手当等を支給します。

▶主な作業例

・はた織り商品等の創作
・絵画等、芸術品の作成
・自動車部品の洗浄等、軽作業

自立訓練(生活訓練)事業(定員6名)

知的障がいまたは精神障がいのある方に対して、障がい者支援施設、障がい福祉サービス事業所、障がいのある方の居宅で、自立した日常生活を営むために必要な訓練、生活などに関する相談および助言などの支援を行います。

利用期間は原則2年間です。

▶主な作業例

・日常生活プログラム
・創作活動
・被災地への手作り品の送付等、地域貢献活動

地域活動支援センターⅡ型事業(定員10名)

地域において雇用、就労が困難な身体障がいまたは知的障がいのある方に対して日常的な訓練や創作活動などを行います。

▶主な作業例

・手工芸品などの制作
・地域の交流イベント
・就労支援

ご利用条件

就労継続支援B型事業の対象となる方

①就労を経験されて、年齢や体力面で一般企業に雇用されることが困難となった方
②年齢が50歳以上である方、または障害基礎年金1級を受給している方
③上記に該当せず、就労移行支援事業者などがアセスメントを行い、就労継続支援B型サービスが妥当と判断された方

自立訓練(生活訓練)事業の対象となる方

地域生活を営む上で、生活能力の維持・向上等のため、一定の支援が必要な知的障害のある方・精神障害のある方、具体的には次のような例が挙げられます。

①入所施設・病院を退所・退院した方で、地域生活への移行を図る上で、生活能力の維持・向上などの支援が必要な方
②特別支援学校を卒業した方、継続した通院により症状が安定している方等で、地域生活を営む上で、生活能力の維持・向上などの支援が必要な方 等

地域活動支援センターⅡ型事業の対象となる方

①福津市、古賀市にお住まいの方
②身体障害者手帳あるいは療養手帳の交付を受けている方

利用日

開所日:月曜日~土曜日(祝祭日を含む)
閉所日:日曜日、お正月休業

利用時間

事業所開所時間:8:30~17:30
(所定作業時間は上記のうちの4時間)
※体調や希望に応じて、利用日時を変更できます。

一日の流れ

利用料

各サービス費の1割(上限負担額範囲内)
食材日用品:260円/1日

その他の支援内容

送迎・昼食の提供サービス 等

ご利用の流れ

お問合せ・見学申し込み
随時受け付けております。ご都合に合わせて見学の日程を調整いたします。
   ▼
体験利用
センターの雰囲気や支援内容、疑問に思ったこと等にお答えします。
   ▼
受給者証申請
お住まいの自治体の担当部署へ受給者証を申請する必要があります。
   ▼
受給者証交付・利用契約
お住まいの自治体より支給決定の通知があり、発行された「障害福祉サービス受給者証」が届きます。当事業所で利用契約を結び、本利用が開始いたします。

アクセス

お問い合わせ先 〒811-3219 福岡県福津市西福間4丁目1-16
TEL:0940-34-9055 0940-34-9055FAX:0940-34-9056
交通機関のご案内 ・JR福間駅より タクシーで約10分
・ふくつミニバス 最寄りのバス停「西福間3丁目2」
・西鉄バス宗像1-1または1-2「太郎丸」から徒歩10分、26系統「福間局前」から徒歩15分

ご来院のみなさまへ

総合メニュー