文字の大きさ標準きく

脳ドック

脳卒中の予防をめざし、「脳ドック」を実施しております。
どうぞご利用ください。

脳ドックとは

画像診断法の進歩により、少ない侵襲で脳の形態が診断できるようになり、磁気共鳴画像(MRI)を主な検査として脳の診査を行う「脳ドック」と呼ばれる試みが1988年頃より始まりました。

食生活の欧米化、脳卒中のリスクファクター(危険因子)の増加、脳卒中、認知症の予防への高い関心と、日本における高度な診断装置の広範な普及にたすけられ、脳ドックは1990年代はじめ頃から磁気共鳴血管撮影(MRA)の実用化とともに多くの施設で実施されるようになりました。

この新しい形の検診に対して日本脳ドック学会は脳ドックが予防医学の新しい分野として正しい進歩を遂げ、脳ドックの水準と有効性の向上を目指してガイドラインを提示しています。2003年脳ドックガイドラインが提示され当院はそのガイドラインに準拠し日本脳ドック学会の認定施設にいち早く認定されました。現在、新しい脳ドックガイドライン2019に準拠して高い診断能力を維持しております。検査結果は医師(脳神経外科認定医、神経放射線科医)がチェックを行い検診者に結果を郵送しております。

脳ドックの目的

脳ドックの目的は、無症状の人を対象に、MRI、MRAによる画像診断を主検査とする一連の検査により、無症候あるいは未発症の脳および脳血管疾患あるいはその危険因子を発見し、それらの発症あるいは進行を防止しようとするものです。

主な発見の対象は、

  • 無症候性脳梗塞
  • 脳卒中の危険因子
  • 未破裂脳動脈瘤
  • 無症候性頭蓋内および頸部血管閉塞・狭窄
  • 高次脳機能障害
  • その他の機能的、器質的脳疾患

これらの結果について、判定と指導が行われます。

MRI検査とは

Magnetic Resonance Image:磁気共鳴画像(MRI)

強力な磁場を発生する筒状の中でFMラジオで用いられている電波(1テスラは約42.6MHz)を当て、はね返ってくる電波を検出し、断層像をつくる装置です。
輪切りだけではなく、任意の方向からの断層像を直接得ることができ、病気の箇所を立体的に評価できるのが特徴です。撮像方法を変えることにより病気の箇所の質を評価することができ、造影剤を使用することなく血管、胆道胆嚢系、尿路系を画像化できる装置です。

MRIの利点

  • 放射線被曝がない
  • 撮像範囲や撮像断面を自由に設定でき、多断面の画像が得られる
  • 未破裂脳動脈瘤
  • 組織のコントラストがよい
  • 組織の信号より組織診断が可能な場合がある(出血、脂肪変性、腫瘍)
  • 機能的な診断も可能

*MRI検査を受けられない方は注意してください。

MRI検査を受けられない方

次の方はMRI検査を受けることができません

  • 心臓ペースメーカーを使用している
  • 金属製の心臓人工弁を入れている
  • 20年以上前に脳動脈瘤クリップを使用した手術を受けた
  • 水頭症用シャントバルブを留置している
  • 体内埋め込み装置(植込み型除細動器、人工内耳、神経刺激装置など)を使用している
  • 可動式義眼を装置している
  • 2ヶ月以内に冠動脈ステント留置を受けた
  • 1カ月以内に内視鏡によるポリープ切除でクリップ留置を受けた
  • 刺青がある(場合によっては検査できません)
  • 妊娠中、または妊娠の可能性がある
  • 閉所恐怖症である

MRIを受けるときの注意事項です

  • MRI室に持ち込めない物があります(更衣室での保管となります)
  • ・磁気を帯びた物(クレジットなどの各種カード、エレキバンなど)
    ・貴金属類(補聴器、指輪、ピアス、ヘアピン、ネックレス、時計、義歯など)
    ・リブレ(血糖値モニター用器具)
    ・その他(スマートフォン、携帯電話、電子手帳、携帯ラジオ、カラーコンタクトなど)

  • 化粧品の成分で、まれにMRIの映像に不具合が生じることがありますので、アイシャドーは薄めにお願いします。

脳ドック検査・料金表

※検査費用には、健診日の税率が加算されます。

A.標準脳ドック:脳と脳卒中の危険因子に関する健康診断

検査項目 身体計測・眼底カメラ・心電図・検尿・血液検査・MRI(脳の画像診断)MRA(脳血管の画像診断) ・胸部X線・頭部X線
頸動脈エコー(頸部動脈の超音波診断)・血圧脈波検査
・脳神経外科医診察・指導・認知機能検査
検査費用 49,500円(消費税込)*食事券付き

B.簡易脳ドック:脳のみの健康診断

検査項目 身体計測・眼底カメラ・頸動脈エコーMRI(頭部)MRA(頭部)・脳神経外科医診察・指導・認知機能検査
検査費用 33,000円(消費税込)
予約について ・人間ドックと併用の際は、このコースとなります。
・簡易脳ドック(Bコース)だけをご希望される場合は、予約日から6ヶ月以内に人間ドックや生活習慣病健診を受けられた結果をご持参いただくことが条件となります。

脳ドックは、完全予約制です。

予約は下記にて受け付けております。
予約受付時間は、9:00~12:30/13:45~16:00までです。
希望日の3週間前までにお申し込み下さい。

※がん検診や特定健診項目は含んでいません
※オプション検査は追加できません
※脳ドックの内容や料金は、予告なく変更する場合がございます
※健診日の税率が加算されます

脳ドック担当医師(脳神経外科専門医)

お問い合わせ

宗像水光会総合病院 総合健診センター

TEL:0940-34-31000940-34-3100(直通) FAX:0940-34-3140(直通)
受付時間 9:00~12:30/13:45~16:00
(土・日・祝日・年末年始を除く)

ご来院のみなさまへ

総合メニュー