宗像水光会病院では、新しい心臓の検査であるFFRCTを導入しております。この検査では、冠動脈が狭くなって心臓に十分な血液を供給できなくなる狭心症疑いの方に対して、痛みを伴わなず血液の流れを測定できます。
従来は冠動脈CT検査で冠動脈に狭くなった部分(狭窄)が見つかった場合、その狭窄を調べるため"心臓の働きにどの程度影響を与えているのか?"追加のカテーテル検査を行っていました。 特に血管が半分程度狭くなっている場合(中程度狭窄)や複数の狭窄がある場合は冠動脈CT検査の結果だけで判断することは難しく、カテーテル検査や他の検査で調べる必要がありました。
FFRCT解析は非侵襲的検査(痛みを伴わない検査)であり、冠動脈CT検査の画像データをもとに最新のコンピュータ技術で解析を行い追加の検査は必要ありません。
そのためカテーテル検査での侵襲的な検査を行うことなく冠動脈の危険度を調べることができるようになりました。この心臓検査は、狭窄が心臓の働きにどのように影響するか、患者さん個別の冠動脈3Dモデルで解析結果を確認できます。
この詳細な情報は、これまでは侵襲的なカテーテル検査でしか得られなかったものですが、FFRCT解析の導入により、症状の安定した患者さんに非侵襲的検査での診断が可能になりました。